3.11東日本大震災後の心のケア | 私たちの活動記録

CATEGORY

  • 寄付とお願い
  • 課題
  • 活動
  • 資源
  • 団体
  • お知らせ
  • HOME 3.11東日本大震災後の心のケア | 私たちの活動記録
  • 検索結果

の検索結果

2022年8月3日 郡山市 親子遊び開催

8月3日(水)に下記の通り親子遊びと親ミーティングを開催いたします。受付開始は7/3(日)からとなりますので、ご都合よろしければ、ぜひお申し込み下さい。

お知らせ

2022.07.04

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2022年7月1日 郡山市 親子遊び開催

7月1日(金)に下記の通り親子遊びと親ミーティングを開催いたします。 受付開始は6/1(水)からとなりますので、ご都合よろしければ、ぜひお申し込み下さい。

お知らせ

2022.05.30

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2022年6月7日 郡山市 親子遊び開催

6月7日(火)に親子遊びと親ミーティングを郡山中央公民館(和室1)にて開催いたします。ご都合よろしければ、ぜひお申し込み下さい。

お知らせ

2022.05.25

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2022年4月28日 郡山市 親子遊び開催

親子遊びと親ミーティングを4月28日(木)に大槻ふれあいセンター(和室1 予約制定員6組)にて開催いたします。 予約受付開始は3月28日(月)からとなりますので、ご都合よろしければぜひお申込み下さい。

お知らせ

2022.03.26

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2021JAIMH設立記念郡山大会の報告と、オンデマンド配信のお知らせ

2021JAIMH設立記念郡山大会の報告と、オンデマンド配信についてお知らせします。

お知らせ

2022.02.19

  • ハートフルハート

2022年2月28日 郡山市 親子遊び開催

親子遊びと親ミーティングを2月28日(月)に 郡山市中央公民館(和室1、2 予約制定員6組)にて開催いたします。 予約受付開始は1月28日(金)からとなりますので、 ご都合よろしければぜひお申込み下さい。

お知らせ

2022.01.24

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2022年1月20日 郡山市 親子遊び開催

1/20(木)に親子遊びと親ミーティングを 須賀川市(会場:TUNAGU)にて開催いたします。 参加予約の受付開始は12/25(土)12時からになります。 皆様ぜひご参加下さい。

お知らせ

2021.12.23

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2021年12月7日 郡山市 親子遊び開催

親子遊びと親ミーティングを12月7日(火)に郡山市中央公民館(和室1、2 予約制定員6組)にて開催いたします。 予約受付開始は11月7日(日)からとなりますので、ご都合よろしければぜひお申込み下さい。

お知らせ

2021.11.20

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2021年11月5日 郡山市 親子遊び開催

親子遊びと親ミーティングを11月5日(金)に大槻公民館(和室1・2、予約制定員6組)にて開催いたします。 予約受付開始は10月5日(火)からとなりますので、ご都合よろしければぜひお申込み下さい。

お知らせ

2021.10.10

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

2021年10月1日 郡山市 親子遊び開催

親子遊びと親ミーティングを10月1日(金)に郡山市中央公民館(和室3、予約制定員6組)にて開催いたします。ご都合よろしければぜひお申込み下さい。

お知らせ

2021.09.12

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内
49 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Category

  • 寄付とお願い
  • 課題
  • 活動
  • 資源
  • 団体
  • お知らせ

Ranking

[団体]NPO法人ハートフルハート未来を育む会

NPO法人ハートフルハート未来を育む会は、東日本大震災と原発事故により被災した方々に対して支援活動を行う福島県内の支援団体です。メンバーは福島県内に住む保育士や臨床心理士などの専門職によって構成されています。

団体

2021.02.15

  • ハートフルハート
  • 原発事故
  • 東日本大震災

ハートフルハート未来を育む会について詳しく

NPO法人ハートフルハート育む会のこれまでの活動やメンバーについて詳しくお伝えします。

お知らせ

2021.05.31

  • ハートフルハート

災害後の親子の心のケア(福島・東日本大震災)

東日本大震災後の福島県にて行われた親子の心のケアについて紹介します。災害・紛争・戦争などの緊急時の親子の心のケアのknow-howとして参考にしていただければ幸いです。当記事は2021年世界乳幼児精神保健学会(WAIMH)でのシンポジウム発表を元に作成しました。当記事の情報は2021年時点のものです。(演題:福島緊急事態後の親子のための遊び療法 2つのアプローチ 「親子遊びと親ミーティング」と「箱庭療法」, 演者:NPO法人ハートフルハート未来を育む会 臨床心理士 成井香苗)

活動

2023.05.27

  • ハートフルハート
  • 心のケア
  • 東日本大震災
  • 福島
  • 箱庭療法
  • 被災者支援
  • 親子の心のケア
  • 親子遊びと親ミーティング

[ハートフルハート]令和7年度私学法人緊急派遣カウンセラー事業を開始しました。

お知らせ

2025.05.16

  • ハートフルハート
  • ハートフルハート活動情報

[課題]東日本大震災・原発事故後の心のケア(福島)

2011年3月、福島県は東日本大震災とその後の原発事故により、多くの被害を受けました。震災当初から支援活動を行う中で見えてきた課題について記録を残します。

課題

2021.02.11

  • コミュニティの分断
  • コミュニティ支援
  • 原発事故
  • 放射線不安
  • 東日本大震災
  • 福島

Recommend

寄付のお申し込み

このサイトは皆様の寄付金によって運営されております。寄付にご協力いただける方は、下記のフォームよりお申し込みをいただければ幸いです。

寄付とお願い

2021.02.11

郡山市「親子遊びと親ミーティング」開催案内

福島県郡山市の「親子遊びと親ミーティング」の開催案内です。

お知らせ

2021.04.19

  • ハートフルハート活動情報
  • 郡山市親子遊び開催案内

Keyword

  • ハートフルハート
  • ハートフルハート活動情報
top
  • 運営団体
  • 目的とお願い
  • 寄付
  • 情報提供
  • 運営日
  • お問い合わせ

© 2020 3.11東日本大震災後の心のケア | 私たちの活動記録